商品を探す
カテゴリー
-
お茶
-
健康茶
-
日本茶
-
抹茶
-
玄米茶
-
ほうじ茶
-
-
食品
-
お茶うけ
-
健康食品
-
ランキング
最近チェックした商品
- 山年園限定
- 国産
- 静岡県産
送料無料でお届けいたします。
-
50g入り
1,480 円~ (税込) - 送料無料
- 買い物かごへ
自然の恵みを
毎日まるごといただく
玄米茶特有の炒り米の香ばしさと、日本茶の旨みを余すところなく、まるごといただくことができるお茶です。
お茶の旨みも栄養も
手軽に飲める粉末茶
玄米茶は炒り米の香ばしさや苦み、渋みが少なく飲みやすいお茶ですが、最近は茶葉からお茶を入れるのが面倒という方のために粉末のお茶が人気です。まるごと習慣 玄米茶は、玄米茶特有の炒り米の香ばしさをそのままに粉末にし、さらに抹茶を入れることで、お茶の風味と栄養をまるごといただくことができます。
玄米茶の栄養成分
玄米茶はお茶を強火で加熱したものと、蒸してきつね色や爆ぜるまで炒った玄米を混ぜたお茶です。番茶の使用量が少なくなることからカフェインが少なく、お子さまやお年寄りの方にもおすすめできるお茶です。 お茶の栄養成分であるカテキンやビタミンのほかに、玄米の栄養成分であるGABAやテアニンなどが含まれています。
お召し上がり方
HOTで楽しむ場合
1.ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量を湯呑に入れます。
2.湯呑にお湯を注ぎ、よくかき混ぜてお飲みください。
※お好みにより、濃さを調節してお楽しみください。
ICEで楽しむ場合
1.ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量をグラスに入れます。
2.グラスに水を注ぎ、溶けにくい場合はスプーンで良くかき混ぜ、氷を入れてお飲みください。
※お好みにより、濃さを調節してお楽しみください。
まとめて買うとお得です。
商品名 | 粉末抹茶入玄米茶 |
商品区分 | 飲料 |
内容量 | 50g |
原材料名 | 緑茶(掛川産) 抹茶(掛川産) 炒り米(国産) |
保存方法 | 高温/多湿を避け移り香にご注意ください |
使用方法 | -HOTで楽しむ場合- ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量を湯呑みに入れます。湯呑みにお湯を注ぎ、よくかき混ぜてお飲みください。 -ICE-で楽しむ場合- ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量をグラスに入れます。グラスに水を注ぎ、溶けにくい場合はスプーンでよくかき混ぜ氷を入れてお楽しみください。 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | お好みにより、濃さを調整してお楽しみください(^-^)/ |
- 山年園限定
- 国産
- 静岡県産
送料無料でお届けいたします。
-
50g入り
1,480 円~ (税込) - 送料無料
- 買い物かごへ
自然の恵みを
毎日まるごといただく
玄米茶特有の炒り米の香ばしさと、日本茶の旨みを余すところなく、まるごといただくことができるお茶です。
お茶の旨みも栄養も
手軽に飲める粉末茶
玄米茶は炒り米の香ばしさや苦み、渋みが少なく飲みやすいお茶ですが、最近は茶葉からお茶を入れるのが面倒という方のために粉末のお茶が人気です。まるごと習慣 玄米茶は、玄米茶特有の炒り米の香ばしさをそのままに粉末にし、さらに抹茶を入れることで、お茶の風味と栄養をまるごといただくことができます。
玄米茶の栄養成分
玄米茶はお茶を強火で加熱したものと、蒸してきつね色や爆ぜるまで炒った玄米を混ぜたお茶です。番茶の使用量が少なくなることからカフェインが少なく、お子さまやお年寄りの方にもおすすめできるお茶です。 お茶の栄養成分であるカテキンやビタミンのほかに、玄米の栄養成分であるGABAやテアニンなどが含まれています。
お召し上がり方
HOTで楽しむ場合
1.ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量を湯呑に入れます。
2.湯呑にお湯を注ぎ、よくかき混ぜてお飲みください。
※お好みにより、濃さを調節してお楽しみください。
ICEで楽しむ場合
1.ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量をグラスに入れます。
2.グラスに水を注ぎ、溶けにくい場合はスプーンで良くかき混ぜ、氷を入れてお飲みください。
※お好みにより、濃さを調節してお楽しみください。
まとめて買うとお得です。
商品名 | 粉末抹茶入玄米茶 |
商品区分 | 飲料 |
内容量 | 50g |
原材料名 | 緑茶(掛川産) 抹茶(掛川産) 炒り米(国産) |
保存方法 | 高温/多湿を避け移り香にご注意ください |
使用方法 | -HOTで楽しむ場合- ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量を湯呑みに入れます。湯呑みにお湯を注ぎ、よくかき混ぜてお飲みください。 -ICE-で楽しむ場合- ティースプーンに軽く1/3杯、お好みの濃さに合わせて適量をグラスに入れます。グラスに水を注ぎ、溶けにくい場合はスプーンでよくかき混ぜ氷を入れてお楽しみください。 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | お好みにより、濃さを調整してお楽しみください(^-^)/ |