「さるのこしかけ」といえば、昔から栄養満点な植物として有名ですが、ほとんどの人には馴染みのないものかと思います。
ここでは、さるのこしかけってどんな植物?というところから、さるのこしかけ茶の煎じ方や飲み方などについて書いていきたいと思います。
さるのこしかけ茶を知らない人もこれを機会に知ってもらえればと思います。
さるのこしかけとは?
さるのこしかけは、実はきのこの一種です。
特徴的なのは、季節によって生えるのではなく年中自生していることです。
さるのこしかけという名前は、木から生えている状態がちょうど半円形の形をしていて、ちょうど猿が腰をかける椅子のような形からこのような名前がつけられました。
ちなみに、さるのこしかけとは「科名」であり総称です。
そのため、椎茸や松茸のようにきのこを指す名前ではありません。
さるのこしかけは漢方でも用いられており、梅寄生(ばいきせい)、高級品で有名な霊芝(れいし)という名前で売られています。
さるのこしかけと呼ばれるキノコで有名なものは、舞茸がその良い例です。
舞茸は、サルノコシカケ科、舞茸属の巨大なキノコです。
一方で、さるのこしかけは倒木被害などをもたらす木材腐朽菌を保有しており、すぐに木を倒木してしまうような壊滅的な被害は発生させませんが、注意は必要です。
さるのこしかけ茶にはどんな成分が含まれている??
さるのこしかけ茶には様々な成分が含まれています。主に以下のようなものが挙げられます。
- β-グルカン
- アルカロイド
- トリテルペンカルボン酸
- 多糖類
- エルゴステロール
トリテルペンカルボン酸は果物のビワにも含まれている成分です。
成分の中で最も注目すべきなのが「β-グルカン」です。
β-グルカンは、パン酵母にも含まれている成分で現在、研究が進められている成分です。
さるのこしかけ茶で副作用はある?
さるのこしかけについて調べると、副作用についての情報が出てくると思います。
冒頭で書いている通り、さるのこしかけはきのこの名称ではなく、科名であり総称です。
そのため、副作用があるものもあれば、ないものもあります。
有名なところだと、一時期話題になった「アガリクス」です。
アガリクスは、厚生労働省が発がん性におけるラット試験を行ったところ、「キリン細胞壁破砕アガリクス顆粒」において促進する作用が認められ、注意喚起されています。
ただし、これは人に対しての有効性が示されるほどの影響はないとされています。また、現在までに健康被害の報告事例もありません。
ちなみに、試験によって発がん性が認められた製品(キリン細胞壁破砕アガリクス顆粒)は販売中止になっており、現在販売されているものに関しては、陰性の反応が出ているとのことです。
詳しくは、厚生労働省のHPをご参照ください。(アガリクス(カワリハラタケ)を含む製品に関するQ&A)
さるのこしかけ茶の作り方
ここでは、さるのこしかけ茶の作り方を紹介します。
2.用意したサルノコシカケと水500ccを鍋に入れて、30〜40分程度煎じます。(土鍋がおすすめです)強火にしないようにしましょう。
3.色が茶色くなってきたら、鍋からおろしましょう。
4.あとは、こし器などを使いながら、破片を取り除き、その煎じ汁を保存容器に移したら完了
ちなみに濾しただけだとかなり濃い可能性があるので、飲みながら濃さを適宜調整しましょう。
さるのこしかけ茶の気になる味は??
さるのこしかけ茶には、キノコ特有の渋みと苦味があります。
実際に、さるのこしかけ茶を飲んだことのある声をTwitterからまとめてみました。
さるのこしかけ茶の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
さるのこしかけは木の味しかしない
— ♥よしの♥ (@ysnooodle_) 2015年3月22日
猿の腰掛け茶もろた。苦い。
— まいく@定時に帰りたい (@mikesorae) 2014年1月14日
サルノコシカケ茶ってホームセンターの味がする…(?)
— むいこ (@ikuhashi) 2016年4月17日
・木の味がする
・苦い
・ホームセンター(?)の味がする
などの意見がありました。
さるのこしかけ茶はかなり独特な味がするので、ホームセンターのような味という表現もあながち間違いではないかもしれません。
飲みにくいと感じる方は、他の健康茶と混ぜて飲むと良いでしょう。
山年園が提供するさるのこしかけ茶について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、ここで書いた情報を参考にさるのこしかけ茶を購入してみてください。
ちなみに、さるのこしかけ茶は、当社でも販売しております。
当社で販売しているのは、「無農薬」「ノンカフェイン」「100%国産(宮崎、鹿児島)」で、妊娠中の方やお子さんも安心してお召し上がりいただけます。
ぜひ、ご家庭でご賞味ください。
さるのこしかけ茶(リーフタイプ)
商品名 | サルノコシカケ茶 |
商品区分 | 食品・飲料 |
内容量 | 70g |
原材料名 | サルノコシカケ |
原産地 | 宮崎県産・鹿児島県産 |
使用方法 | 本品約5~10gをお茶パックなどに入れ1リットルの水で沸騰させた後、弱火で5~6分煮出して召し上がりください。 急須やティーポットでもお飲みいただけます。 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 当店のサルノコシカケ茶は国産100%なので、安心安全にお飲み頂けます。 ノンカフェインのサルノコシカケ茶を是非お試しください(^-^) |
さるのこしかけ茶(ティーパックタイプ)
商品名 | サルノコシカケ茶 ティーパック |
商品区分 | 食品 |
内容量 | 1.5g×20パック |
原材料名 | サルノコシカケ |
使用方法 | 本品1包をマグカップやマグボトルに入れ、熱湯を注ぎ、お好みの濃さでお召し上がりください。 |
使用上の注意 | 開封後はお早めに召し上がりください。 |
保存方法 | 常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
販売事業者名 | 有限会社山年園 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3-34-1 |
店長の一言 | 当店で人気の野草茶のサルノコシカケ茶ティーパックがでました。 老舗のお茶屋が厳選し尽くしたサルノコシカケ茶ティーパックを是非お試しください(^-^) |
最新記事 by 塩原大輝(しおばらたいき) (全て見る)
- 茶扇子(茶道用扇子・ちゃせんす)とは?普通の扇子との違いは?使い方や選び方も - 2024年11月30日
- 抹茶にはどれだけ種類があるの?品種や産地の違いについて【お茶の雑学】 - 2024年11月30日
- 鳳凰単叢(ほうおうたんそう)ってどんなお茶?蜜蘭香など十大香型についても - 2024年11月27日