おすすめ商品健康食品

高野豆腐粉末(パウダー)/粉豆腐とは|お菓子やハンバーグ、離乳食にもピッタリ

高野豆腐 粉末 パウダーおすすめ商品

古くから日本人になじみのある食材、高野豆腐。その歴史は古く、鎌倉時代から食べられていたといわれています。

ヘルシーで栄養満点な高野豆腐ですが、調理する際には水で戻す必要があり手間がかかりますよね。

そこで、食べたいときにすぐ食べられる、粉末状の高野豆腐はいかがでしょうか。

今回は高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)をご紹介します。

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)とは?

高野豆腐 粉末 パウダー

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)とは、高野豆腐を粉末状にした食品です。

「粉豆腐」ともよばれ、長野県では地元食材としてよく食べられています。

そもそも高野豆腐とは、生の豆腐を凍らせて低温熟成させたあとに、水分を絞って乾燥させたものです。

豆腐の栄養が凝縮されているだけではなく、水分を抜くことで長期保存ができるため、保存食としても重宝します。

その高野豆腐をさらに食べやすく粉末化したのが、高野豆腐粉末です。

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)とおからパウダーの違い

高野豆腐粉末とおからパウダーはどちらも大豆が原料ですが、使われる部分が異なります。

高野豆腐粉末は豆乳をもとに、おからパウダーはおからをもとに作られます。

豆腐の製造工程では、まず水を含ませた大豆を加熱します。そこに水を加えて煮詰めたのが豆乳で、その絞りカスがおからになります。

おからパウダーとは|食べ過ぎると良くない?一日の摂取量について
おからパウダーを知っていますか? そもそも、おからとは豆腐を作る過程で出る絞りかすのことを言います。 このおからを乾燥させて粉末状にしたおからパウダーは、おからに含まれるたんぱく質や食物繊維といった栄養成分を手軽に摂取できること ...

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)の味

高野豆腐粉末 味噌汁

高野豆腐粉末の味はくせがあるのでしょうか?

実際に、高野豆腐粉末を食べた方の感想を、Twitterから抜粋しました。

高野豆腐粉末はくせがなく、どのような料理にも自然になじみ、優しい味わいを感じる方が多いようです。

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)に含まれる栄養成分

高野豆腐 大豆

高野豆腐粉末のもとになる高野豆腐には、生の豆腐よりも多くの栄養成分が含まれています。いくつかご紹介します。

タンパク質

特筆すべきはタンパク質です。高野豆腐は数ある大豆製品のなかでも、タンパク質の含有量がもっとも多いといわれており、100gあたり49gほど含まれています。

高野豆腐の半分がタンパク質で、その量は生豆腐の約7倍にもなります。

特に、豆腐から高野豆腐になる過程で「レジスタントタンパク(レジスタントプロテイン)」というタンパク質が増えます。高野豆腐に含まれるタンパク質の35%ほどは、このレジスタントタンパクといわれています。

食物繊維

高野豆腐は食物繊維も豊富です。100gあたり約1.8gの食物繊維が含まれています。

普通の豆腐が100gあたり0.3gなので、高野豆腐のほうが約6倍も多い食物繊維を含んでいることがわかります。

カルシウム

カルシウムの含有量は、100gあたり630mgです。

カルシウムは健康な骨や歯に欠かせない栄養成分ですが、他の栄養成分に比べて消化吸収率が低く、体内で生成もできません。

そのため、食べ物や飲み物から意識して摂取する必要があります。

大豆イソフラボン

高野豆腐100gあたり88.5mg含まれており、豆腐の約4~5倍にもなります。

大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと分子構造が似ており、同じような作用をします。

植物性エストロゲンともよばれ、特に女性は積極的に摂りたい栄養成分です。

必須アミノ酸

アミノ酸はタンパク質を構成する成分です。アミノ酸のなかでも人間の体内で生成できないものを「必須アミノ酸」とよびます。

高野豆腐には必須アミノ酸も多く含まれており、例えばロイシンは高野豆腐100g中4,600mg、リジンは3,400mg含まれています。

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)の副作用について

高野豆腐粉末で重篤な副作用が発生した症例は報告されていません。

ただ、高野豆腐は大豆が原料であるため、大豆アレルギーがある方は摂取を控えてください。

また高野豆腐にはヘルシーなイメージがありますが、100gあたり529キロカロリーと意外とハイカロリーです。あまり食べ過ぎないように注意しましょう。

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)は離乳食にできる?

高野豆腐粉末は、栄養豊富なのに加えて粉末状で料理に溶けやすく離乳食に適しています。生後7~8ヶ月くらいの離乳食中期くらいから食べられます。

粉末状でサッと溶けるため、煮た野菜やスープ、おかゆなどにふりかけるだけでOKです。

高野豆腐粉末に水を加えて電子レンジで温めると、炒り豆腐に似た状態になります。そこへ下ごしらえを済ました細切りの野菜などと和えれば、豆腐の和え物のような離乳食が完成します。

高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)のおすすめの食べ方・レシピ

ハンバーグ

高野豆腐粉末のおすすめのレシピを3つご紹介します。

低糖質でグルテンフリーな高野豆腐粉末は、小麦粉の代替品としても重宝しますよ。

ハンバーグ

おすすめはハンバーグです。ハンバーグのつなぎに使うパン粉を高野豆腐粉末に置き換えるだけでOK。

パン粉よりも糖質を抑えられ、タンパク質や大豆イソフラボンなどをプラスできます。高野豆腐粉末は薄味でクセがないため、ハンバーグに入れても味が変化せず、誰でも食べやすいです。

1.  ハンバーグ4人分なら、合いびき肉320g、高野豆腐粉末70g、水180mlを入れてよく混ぜます
2. 卵1つと、みじん切りのタマネギ1/2個、塩コショウ少々、ナツメグ少々を入れてよくこねます。タマネギのみじん切りは、あらかじめ電子レンジで温めてしんなりさせておくと混ぜやすいです
3. 適当な大きさに成形して、フライパンで両面じっくり焼けばOKです

参照:粉豆腐入りハンバーグ | 旭松食品

お好み焼き

低糖質でローカロリーなお好み焼きは、糖質摂取量が気になる方にも適しています。小麦粉を高野豆腐粉末に置き換えて、あとはoお好みの具材や調味料を混ぜて作るだけ。

ただし高野豆腐粉末にはグルテンが含まれていないため、小麦粉のような膨らませる性質を持ちません。千切りしたキャベツで代用すると、ふっくらしたお好み焼きになっておすすめです。

1. お好み焼き2人分なら、高野豆腐粉末60gに水200ml、溶き卵4つ分を入れて混ぜます。
2. キャベツの千切りを150gほど入れ、お好みで桜えびや鰹節などを入れて混ぜます
3. サラダ油をひいたフライパンの上に豚バラ肉を並べ、その上に2の生地を流し込んで、両面を蒸し焼きにすれば完成

タコやイカ、チーズやねぎ、キムチなど、お好きな具材を入れてもOKです。

参照:【ヒルナンデス】高野豆腐おきかえレシピ「粉どうふお好み焼き」の作り方 | グレンの気になるレシピ

クッキー

小麦粉を高野豆腐粉末に置き換えて、あとは通常通りクッキーを作るだけ。ヘルシーなおやつにぴったりです。

1. ボールに卵1個を溶き、オリーブオイルと塩、ハチミツを適量入れます
2. そこに高野豆腐粉末100gと牛乳100mlを少しずつ加えて混ぜます
3. 丸く成形して、クッキングシートを敷いた天板に並べ、160度のオーブンで20~30分ほど焼きます

2にナッツ類やゴマ、ドライフルーツなどお好きな具材をアクセントに入れてもおいしくなります。

参照:高野豆腐パウダーでクッキー レシピ・作り方 by miashimatora|楽天レシピ

山年園が提供する高野豆腐粉末(高野豆腐パウダー)の関連製品について

山年園でもオリジナルの高野豆腐粉末を販売しております。

高野豆腐粉末は、ハンバーグ、お好み焼きやクッキーの食材として使うだけでなく、ヨーグルトやお味噌汁、スープなどにそのままサッとふりかけるだけでもおいしく食べられます。

おいしく手軽な高野豆腐粉末を、ぜひご家庭でご賞味ください。

高野豆腐粉末
商品名高野豆腐 粉末
商品区分食品・飲料
内容量150g
原材料名大豆(遺伝子非組み換え)、炭酸カリウム、豆腐用凝固剤
原産地長野県
保存方法高温・多湿・直射日光を避け常温で保存
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言老舗のお茶屋がこだわり抜いたこうや豆腐を是非ご賞味ください(^-^)/

高野豆腐粉末の購入はこちら

The following two tabs change content below.
塩原大輝(しおばらたいき)
有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。
このコラムを書いた人
塩原大輝(しおばらたいき)

有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。

フォローする

※当ブログメディアに記載されているものは、特定の効能・効果を保証したり、あるいは否定したりするものではありません。
編集部内で信頼できると判断した一次情報(国家機関のデータや製薬企業等のサイト)を元に情報提供を心がけておりますが、自己の個人的・個別的・具体的な医療上の問題の解決を必要とする場合には、自ら速やかに、医師等の適切な専門家へ相談するか適切な医療機関を受診してください。(詳細は利用規約第3条より)

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報をお届け!
CHANOYU
タイトルとURLをコピーしました