おすすめ商品紅茶・ハーブティー

ハーブティーの種類にはどんなものがある?色・味・成分の違いについて

ハーブティー 種類おすすめ商品

ハーブは、西洋では漢方薬のような存在で、人々の健やかな生活のために欠かせない存在です。

精油にしたり、料理に取り入れたりと、さまざまな活用法がありますが、手軽なのはハーブティーとして摂取すること。

一口にハーブティーといっても数多くの種類があります。

今回は、ハーブティーの種類や副作用について解説します。

ハーブティーとは?

ハーブティー ミントティー

ハーブティーとは、さまざまな植物の茎や葉、根、花などを乾燥させ、お茶として抽出したものです。

緑茶や紅茶、烏龍茶などはすべてチャノキから作られており、カフェインを含んでいます。

一方ハーブティーはチャノキを使わず、それぞれ原料となる植物から抽出したお茶であるため、ほとんどの種類がノンカフェインです。

そのため、おやすみ前のリラックスタイムに飲んだり、カフェインで身体を冷やさないように飲んだりする方も多いようです。

ハーブティーの種類は多岐に渡り、有名なものにはカモミールやラベンダー、レモングラスやミントなどがあります。

種類によって味や香りなどが異なり、なかには特徴的な香りや風味があるものも。ハーブティーは1つの植物だけのお茶もあれば、複数のハーブを組み合わせたブレンドティーもあります。

ハーブティーの種類

ハーブティー 種類

ハーブティーの種類は非常に多く、さまざまな植物を使ったお茶があります。

そのなかでも特に有名なものを中心に、ハーブティーの種類や違いをいくつかご紹介します。

ミント

ミントにもさまざまな種類があり、ハーブティーでよく用いられるのはペパーミントやスペアミント、アップルミントです。

ミント特有のスーッとした清涼感があり、暑い夏やリフレッシュしたいときにおすすめのハーブティーです。同じくさわやか系のレモングラスやジンジャーティーとも合います。

ごくごく飲める!美味しいペパーミントティーの飲み方&アレンジ法
ペパーミントティーといえば、今ではカフェやリラクゼーションサロンやマッサージ店でも提供されるポピュラーなお茶です。 しかし、ペパーミントティーがいつから飲まれ、どういった成分が含まれているか、というバッググラウンドについては、あまり知 ...

ラベンダー

「ハーブの女王」ともいわれるラベンダー。

可憐な紫色の花と甘くさわやかな香りは、多くの方に人気があります。

香りが強いお茶であるため、単体で飲みにくい場合はカモミールやペパーミントなどとブレンドすると飲みやすくなります。オレンジブロッサムやレモンバームなど柑橘系の香りともよくマッチします。

カモミール

カモミールには「ジャーマンカモミール」と「ローマンカモミール」の2種類があります。

ローマンカモミールは少し苦味があるため、基本的にカモミールティーに使われるのはジャーマンカモミールです。ジャーマンカモミールの花部分を乾燥させてお茶にします。

カモミールの名前は「地上のリンゴ」という意味で、その名のとおりリンゴに似た芳醇な香りがあります。

カモミールティーはノンカフェイン|作り方や味についても
カモミールティーといえば、ハーブティーの中でも非常に知名度が高く、多くの人が飲んでいるお茶だと思います。 しかし、このカモミールティーに使われている「カモミール」について深く知っている人はそこまで多くはないのではないでしょうか? ...

レモングラス

レモングラスとはイネ科の植物で、その名のとおりレモンに似たさわやかな香りがします。

タイ料理の香りづけにもよく使われています。抽出液もレモンのような香りにほんのり甘みがあり、単体でも飲みやすいです。すっきりした味わいはミントとのブレンドにもぴったりです。

レモングラスティーの作り方と副作用|妊娠中・授乳中の方にもおすすめ
桜も散り、夏に向けて日に日に気温が上がってくる夏の季節は、温度の変化で体調も崩しやすくなります。こんな時期こそ、たまにはハーブティーを飲んでほっと安らぎませんか? 今回はそんな暑くなり始めの時期にぴったりのレモングラスティーについてご ...

ハイビスカス

ハイビスカスティーの特徴や栄養成分とは?知られざる効果効能やおすすめの飲み方を紹介
赤色の紅茶として知られるハイビスカスティーとは、食用ハイビスカスであるローゼルを茶葉にした紅茶です。独特な酸味が特徴で、栄養もたっぷり。健康や美容に効果があり、アンチエイジングをはじめ疲労回復や高血圧の予防に役立ちます。また、美味しい飲み方やおすすめハイビスカスティーもご紹介します。

ハイビスカスの原種といわれる「ローゼル」という木から作られるハーブティーです。

抽出液は鮮やかな赤色で、クエン酸を多く含んでいるため、とても酸っぱいです。

酸味が気になる方は、はちみつや砂糖を混ぜると飲みやすくなります。ローズヒップティーに似ており、よく一緒にブレンドされています。

ルイボス

ルイボスとは、南アフリカに自生するマメ科の針葉樹です。

ルイボスの木は、世界中でも南アフリカにしか棲息していないといわれています。抽出液は美しい赤褐色で、ほんのり甘く、烏龍茶や紅茶のようなフルーティーさを感じる味わいです。

少しクセがあるため、人によっては好みが分かれるかもしれません。

ルイボスティーは栄養成分が豊富でノンカフェイン?味についても【ミネラル・ビタミンたっぷり】
日本でもコンビニやスーパーでよく見かけるようになったルイボスティー。 ルイボスティーは、南アフリカ原産のお茶で、日本には今から30年ほど前に渡来してきたといわれており、まだまだ歴史の浅いお茶です。 2018年6月には、情報番組「 ...

ローズヒップ

ローズヒップはバラ科の植物の実です。

抽出液は鮮やかな赤色で、飲むと非常に酸味が強いです。ローズヒップにはレモンの何十倍ものビタミンCが含まれているので、ビタミンCを摂取したい方におすすめです。ハイビスカスとの相性が良く、よくブレンドティーとして販売されています。

ローズマリー

ちょっとスパイシーな香りが好きな方には、ローズマリーがおすすめ。

すっきりとした香りに加え、ピリッと刺激があるローズマリーは、集中して勉強や仕事に取り組みたいときにぴったり。

ローズマリーの香りは少しクセがあるので、単体で飲みにくい方は紅茶と混ぜてフレーバーティーにしても◎。

エキナセア

エキナセアはキク科の植物で、鮮やかな美しい花を咲かせます。ムラサキバレンギクとも。

ネイティブアメリカンは、その昔エキナセアを薬草として重宝していたといわれています。

エキナセアティーの味は渋味やクセなどもなく、すっきりとしていて飲みやすいです。クセがないので他のハーブティーとのブレンドにも適しています。

エキナセア茶(エキナセアティー)の飲み方や副作用について【ノンカフェインなハーブティー】
エキナセアって知っていますか? 私たち日本人にはなかなか馴染みがありませんが、実は海外では研究が進められている植物で、エキナセア茶として、お茶としても販売されています。 今回は、このエキナセアの特徴からエキナセア茶の美味しい飲み ...

ジンジャー

ジンジャー(ショウガ)の根部分を乾燥させて抽出したお茶です。

ジンジャーティーの定義は幅広く、なかには紅茶にショウガを足したフレーバーティーもあるため、カフェインが苦手な方、摂取を控えている方は注意しましょう。

ジンジャーティーはショウガ特有のピリッとした辛みがあるので、気になる方はハチミツを加えて飲むのがおすすめです。

生姜茶のアレンジレシピと飲み方|ノンカフェインで妊婦さんもおすすめ
生姜は「ショウキョウ」という名の生薬として知られ、独自の成分が注目されています。 薬味や香り付け以外で活用する方法が分からず困っている方には、手軽に作れる生姜茶がおすすめです。 生姜茶を飲めば、生姜とお茶の栄養成分をまとめて摂取 ...

ターメリック

ショウガ科の植物であるターメリックの根部分を使ったハーブティーです。ターメリックはウコンともよばれ、見た目はショウガに似ています。

味は少し土っぽい香りがして、苦味もあります

「クルクミン」という黄色のポリフェノール色素を含んでおり、着色料としても使われます。

ウコン茶の作り方について|ノンカフェインだから妊婦の方も安心
ウコン茶は、沖縄ではうっちん茶と呼ばれ親しまれています。 体に良さそうなイメージがありますが、ウコンと聞くとどうしても苦そうで、飲みにくそうな印象がありますよね。 今回はそのような方にもぜひ一度試していただきたい、ウコン茶の魅力 ...

ハーブティーの副作用について

ハーブティー 種類 副作用

続いて、ハーブティーの主な副作用について解説します。

下記に紹介した事例の他にも、ハーブティーによっては飲まないほうが良い場合があります。

心配な方は必ずかかりつけの医師に相談の上、ハーブティーを飲用してください。

アレルギー

カモミールやエキナセアはキク科の植物です。

ブタクサやキク、マリーゴールドなどキク科の植物でアレルギー反応が出る方は、カモミールティーやエキナセアティーでもアレルギー反応が出る可能性があります。

また、レモングラスはイネ科の植物なので、イネ科アレルギーの方も要注意です。

キクアレルギーやイネ科アレルギーの方は、くれぐれも飲用に注意してください。

他の薬との飲み合わせ

ワーファリンなど、血液を固めないための薬を服用している方は、ターメリックティーの摂取を控えましょう。

他にも、高血圧治療薬(降圧薬)を服用中の方は、ミントやローズマリー、セージなどのハーブティーは控えたほうが良いとされています。

妊娠中・授乳中の方は注意

ハーブティーはノンカフェインであるため、妊娠中や授乳中の方でも飲む方が多いでしょう。

ただし、妊娠中や授乳中に避けたいハーブティーもあります。

カモミールやローズマリー、レモングラス、ターメリックなどのハーブティーを過剰摂取すると、子宮が収縮する可能性があると言われています。

またペパーミントやセージなども、母乳の出に影響があるため授乳中は避けたほうが良いとされています。ただし卒乳のためにあえて飲む方もいるようです。

他にも、妊娠中や授乳中に飲まないほうが良いといわれているハーブティーはたくさんあり、飲んで良いかの判断にも諸説あります。大量に飲まなければ問題ないという見解もあるものの、妊娠中や授乳中の方は、ハーブティーを飲む前に必ず医者に相談することをおすすめします。

山年園が提供するハーブティーについて

山年園でも、定番ハーブティーである、カモミールティーやレモングラスティー、ペパーミントティーなど、さまざまなハーブティーを販売しています。

ぜひ、お好みに合わせてお好きなハーブティーをお試しください。

ペパーミントティー

商品名ペパーミントティー
商品区分食品・飲料
内容量2g×15パック
原材料名ペパーミント
原産地熊本県産
使用方法本品1包をマグカップに入れ熱湯を注ぎ、お好みの濃さで召し上がりください。
使用上の注意開封後はお早めに召し上がりください。
保存方法常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。
賞味期限製造日より約12ヶ月
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言当店のペパーミントティーは国産100%なので、安心安全にお飲み頂けます。
ノンカフェインのペパーミントティーを是非お試しください(^-^)

ペパーミントティーの購入はこちら

レモングラスティー

61s0GeNUsaL._SL1200_
商品名レモングラスティー
商品区分食品・飲料
内容量2g×15パック
原材料名レモングラス
原産地熊本県産
使用方法本品1包をマグカップに入れ熱湯を注ぎ、お好みの濃さで召し上がりください。
使用上の注意開封後はお早めに召し上がりください。
保存方法常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。
賞味期限製造日より約12ヶ月
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言当店のレモングラスティーは国産100%なので、安心安全にお飲み頂けます。
ノンカフェインのレモングラスティーを是非お試しください(^-^)

【熊本県産】レモングラスティー(ティーパックタイプ)の購入はこちら

カモミールティー(ティーバッグタイプ)

カモミールティー ティーバッグ
商品名カモミールティー
商品区分食品・飲料
内容量2g×15パック
原材料名カモミール
原産地熊本県産
使用方法本品1包をマグカップに入れ熱湯を注ぎ、お好みの濃さで召し上がりください。
使用上の注意開封後はお早めに召し上がりください。
保存方法常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。
賞味期限製造日より約12ヶ月
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言当店のカモミールティーは国産100%なので、安心安全にお飲み頂けます。
ノンカフェインのカモミールティーを是非お試しください(^-^)

カモミールティー(リーフタイプ)

カモミールティー リーフ
商品名カモミール
商品区分飲料
内容量20g×2袋
原材料名ジャーマンカモミール(国産)
保存方法高温・多湿・直射日光を避け常温で保存
使用方法約1g(ティースプーン2杯)に対して、約350mlの熱湯を注いで少しおいてから召し上がりください。
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言老舗のお茶屋がこだわり抜いた
「ジャーマンカモミール」を是非ご賞味ください(^-^)/

カモミールティー(リーフタイプ)の購入はこちら

ルイボスティーはこちら

61lJyieUjPL._SL1200_
商品名ルイボス茶
商品区分食品・飲料
内容量3.5g×16パック
原材料名ルイボス
原産地南アフリカ共和国産
使用方法【ヤカンで煮出す場合】
1~2リットルのヤカンに水とティーパック1~2袋を入れ沸騰させ、弱火で5~10分程煮出してください。【急須やカップで飲む場合】
ティーパック1袋を急須などに入れ、熱湯を注ぎ召し上がりください。1パックで2~3杯ほどお飲み頂けます。※濃さはお好みで調節してください。
使用上の注意開封後はお早めに召し上がりください。
保存方法常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。
賞味期限製造日より約12ヶ月
販売事業者名有限会社山年園
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-34-1
店長の一言テレビなどに引っ張りだこのルイボスティーの販売をついに開始致しました。
老舗のお茶屋がこだわり抜いたルイボスティーを是非お試し下さい(^-^)
The following two tabs change content below.
塩原大輝(しおばらたいき)
有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。
このコラムを書いた人
塩原大輝(しおばらたいき)

有限会社山年園 代表取締役です。巣鴨のお茶屋さん山年園は、巣鴨とげぬき地蔵通り門前仲見世にあり、60年余りの間、参拝のお客様にご愛顧頂いている茶舗「山年園」です。健康茶、健康食品、日本茶、巣鴨の情報などをメインに、皆様のお役に立てる耳寄り情報をまとめています。

フォローする

※当ブログメディアに記載されているものは、特定の効能・効果を保証したり、あるいは否定したりするものではありません。
編集部内で信頼できると判断した一次情報(国家機関のデータや製薬企業等のサイト)を元に情報提供を心がけておりますが、自己の個人的・個別的・具体的な医療上の問題の解決を必要とする場合には、自ら速やかに、医師等の適切な専門家へ相談するか適切な医療機関を受診してください。(詳細は利用規約第3条より)

この記事が気に入ったらいいね!
最新情報をお届け!
CHANOYU
タイトルとURLをコピーしました